ポケ森キャンプ生活のQ&A

 どうぶつの森ファン待望の、

 

どうぶつの森 ポケットキャンプ」

 

がリリースされてから一週間経ち、サーバーもようやく落ち着いてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしだろうか。

 

 私はというと、きっちり先行リリースのスタートダッシュを決め、現在も楽しくやらせてもらっているところである。案外ハードなので、もう既にしんどくなりつつあるが

 

 

 

 というわけで、今回の記事では「どうぶつの森 ポケットキャンプ」、通称ポケ森について、色々と情報を書かせていただくことにする。

 ちなみに、筆者のどう森のプレイ歴は、

 

といった感じである。

 初代のことは知らないし、最新作には疎いという、なんともまあ中途半端な経歴ではある。それでもよければ、Q1からQ30まである項目に、最後までテキトーにつきあっていただきたい。

 

 

 

 

 

 

Q1

 従来のどうぶつの森と比較して、面白い?

A1

 見た目はどうぶつの森だし、魚釣りや虫取りもどうぶつの森の要素がてんこ盛りだが、その実態は従来のどうぶつの森とは一線を画す。

 

 従来のものは自由度が高く(そもそもスローライフを謳っている)色々とやりたい放題だったが、今作は「キャンプ場を発展させる」という明確な目標があるため、不必要な要素はバッサリカットされている。

 プレイ時間もほとんど決められているようなものであり、3時間おきに十数分程度やるのが基本となる(更に詰めるなら1時間おき、緩めるなら6時間おきだが)。

 

 なんというか、

 

 どうぶつの森版ピグライフ

 

という表現が、個人的にはしっくりとくる。

 

 従来のどうぶつの森を期待していた人であればあるほど、コレジャナイ感が凄いと思う。3時間毎に発生するどうぶつからの依頼をこなすことがこのゲームの核となるため、村でのスローライフからはかけ離れ、キャンプ利用者の要望を応えるために四六時中働きまくる、といった印象が強い。従来のローン返済地獄よりも過酷

 模様替えがクラフト主体なのも面倒な点。素材も想像以上に集まらないし、クラフトできる家具も最初は限られているので、とにかく模様替えが窮屈に感じる。

 

 ただ、面白くないかといえばそういうわけではなく、キャンプ場を自分好みに作り上げていくのはやはり楽しいものがある(キャンピングカーは内装的に模様替えがキツイ)。

 雑草とかの概念がないため、放置していても問題なさそうなのも復帰しやすそうで評価点。従来作みたいに、2,3日あけている間に引っ越しでどうぶつとさよならする心配がないのは嬉しい。

 ついでに、虫取りや魚釣りがスマートフォンでもやりやすいように、色々と簡単になっているのもストレスフリーで楽。この作品から従来品に移るプレイヤーは逆に苦労しそう。

 なにより、どうぶつたちにポケ森専用のモーション(ブランコ、読書、etc……)が用意されているので、それを眺めるだけでも十分心が満たされる。

 

 

 

 

Q2

 とりあえず始めたけど、何をすればいいの?

A2

 何をしてもいいけれど、キャンプ生活をより快適に遊ぶためには以下のことを習慣にするといい。

 

  • 3時間おきにマップを開き、そこに映っているどうぶつたち全員の「ほしいもの」をあげる
  • 上と合わせて、3時間おきにどうぶつたち全員に話しかける
  • 「ほしいもの」の依頼を叶えるために、時間があるときに釣りや虫取りをする
  • 3時間おきに、木になっているフルーツを全て収穫する
  • 6時間おきに、お店をチェックして、欲しいものを購入する
  • 1日おきに、ゴロゴロ鉱山に行くために、フレンド全員に手伝いの依頼を出す
  • 定期的に(起動毎?)、フレンドが鉱山の手伝いを依頼しているかどうかチェックする
  • 1日おきに、限定チャレンジを確認し、できるだけ多くチャレンジを達成する
  • クラフト台が空く度に、何かをクラフトする

 

 ……ぶっちゃけ多い。

 無理なら6時間おき、或いは9時間おきくらいにしてもいい。その分ゲームの進行は遅くなるが……。

 

 

 

Q3

  最初は何を目指せばいい?

A3

 とりあえず、キャンプ場にどうぶつを8人招待するのを目標にするといい。

 その後は、オブジェ(テント、ブランコ、ハーフパイプ、メリーゴーランド等)をどんどん作っていけば間違いはない。

 

 

 

 

Q4

 どうぶつをキャンプに招待するやり方が分からないんだけど?

A4

  1. 画面下部の右から二番目の「どうぶつ」を押す
  2. 「どうぶつリスト」を開けたことを確認したら、スクロールしていって、招待したいどうぶつをタップ
  3. そこに載っている項目すべてを達成する(なかよし度を3以上にする、マウンテンバイクを持っている、など)
  4. 達成した状態なら以下のような画面になるので、「キャンプ場に招待(おまかせ配置)をタップ

    f:id:korga:20171129105038p:plain

 

 

 

 

Q5

 なんか、招待したのにどうぶつが帰っちゃったんだけど?

A5

 どうぶつが8人キャンプ場にいる状態だと、招待したどうぶつは定員オーバーでそのまま帰ってしまう。

 呼び直したいなら、以下の手順を踏む必要がある。

  1. 下の写真の矢印で示した部分をタップ

    f:id:korga:20171129110456p:plain

  2. すると以下のような画面になるので、入れ替えたいどうぶつをタップして、「帰ってもらう」を選択

    f:id:korga:20171129110553p:plain

  3. そうすると以下のように空きができるので、そこをタップ、そして呼びたいどうぶつを選択する

    f:id:korga:20171129114309p:plainf:id:korga:20171129114320p:plain

 

 

 

 

Q6

 家具の入手方法を教えて

A6

 クラフトするか、こもれび広場で購入する。

 クラフトしないと手に入らない家具が大半なので、頑張ってクラフトする。

 その反面、こもれび広場でしか購入できない家具もあるので、欲しいものはしっかり購入しておくこと。

 

 

 

 

Q7

 クラフトできるものが少ないんだけど?

A7

 キャンパーレベル(画面の左上にある数字)が上がる度に増えていくので、どんどんレベルを上げるべし。

 また、どうぶつのなかよし度が上がると、「なかよしプレゼント」として、特別な家具がクラフトできるようになる。

 

 

 

 

Q8

 「なかよしプレゼント」って何?

A8

 どうぶつのなかよし度を上げていくと、節目節目でもらえるプレゼントのこと。服、そのどうぶつの写真、ピカピカのもと、特別な家具のクラフト方法、の4つが入手できる。

 どんな「なかよしプレゼント」があるかを確認したいのならば、画面下部の「どうぶつ」をタップして「どうぶつリスト」を表示し、確認したいどうぶつを選択すればいい。表示されていないなら、一番下までスクロールすると表示されるはず。

 

 

 

 

Q9

 どんな家具、服があるかを知りたい

A9

 画面下部の「メニュー」をタップし、更に「ずかん」をタップすると、こもれび広場で入手可能なものと、現段階でクラフトが解放されているもの(特別な家具はクラフトが解放されていなくても表示される)が表示される。

 入手方法を知りたい場合は、欲しい家具をタップすれば、入手方法が表示される。

 ただし、クラフトが解放されていない家具は表示されないので注意(多分)。

 

 

 

 

Q10

 クラフトした方がいいもの、ってある?

A10

 ゲームをスムーズに進行させたいなら、「どうぶつリスト」を開き、招待したいどうぶつが欲している家具を優先的にクラフトするといい。

 ただし、オブジェを作るための素材も残しておきたいので、その辺は自分の懐と相談。

 それ以外は自由に、自分が欲しいものを作ればいい。

 

 

 

 

Q11

 クラフト素材の集め方を教えて

A11

 現段階での入手方法は、

  • どうぶつのお願いを叶えてあげて、その報酬として貰う
  • 自分のキャンプ場にいるどうぶつに話しかけると貰えることがある
  • ゴロゴロ鉱山に入って、岩たたきをしてゲットする
  • どうぶつとのなかよし度が上がると、入手できることがある
  • 限定チャレンジの達成報酬として貰う

 

 といったところ。

 

 

 

 

Q12

 どうぶつに話しかける、って何?

A12

 自分のキャンプ場(マップでいうところの、真ん中。色々自分で模様替えできる場所)に招待してあるどうぶつたちをタップすると、以下のように赤い選択肢が出てくる。

f:id:korga:20171129124131p:plain

 ここでその選択肢を押すと、なかよし度が少し上昇し、場合によってはベルや素材が貰えることがある(何も貰えないこともある)。

 その後は選択肢は表示されなくなり、1時間後にまた表示されるようになる(キャンプ場に誰かを新たに招いた場合など、1時間以内であっても再び表示される例外もある)。

 

 また、キャンプ場の外(海や川、虫取り場所など)でも選択肢は表示される。

f:id:korga:20171129125028p:plainf:id:korga:20171129125038p:plain

 

 こちらの場合、一度選択肢をタップすると、選択肢が赤から黒になり、その選択肢を選んでもなかよし度が上昇したり物が貰えたりはしなくなる。

 こちらの場合は、1時間で選択肢がに戻ったりはしない。つまり、1時間おきにやるなら、キャンプ場のどうぶつだけに話しかければいい。

 

 

 

 

Q13

 どうぶつの依頼を叶えるための魚や虫、貝殻が足りないんだけど?

A13

 このゲームは、釣れる魚やとれる虫が偏る傾向があるので、取れるときになるべく色んな種類をまんべんなく取っておきたい。貴重なもの以外は、7,8個はキープしておくのが理想。

 それでも足りない場合は、バザーに頼るといい。

 

 

 

 

Q14

 なんか不足しがちなフルーツがあるんだけど?

A14

 ヤシの実以外は、それぞれのプレイヤーによって偏りがある

 自分の場合、川と森の両方に生えているフルーツがさくらんぼと桃の2種類、森にしか生えていないフルーツが、梨、オレンジ、リンゴの3種類となっている。

 それを理解した上で、3種類はガッツリキープしたい。逆に、余り気味の2種類はバザーにでも出してしまうといい。

 

 また、

 

「フルーツが持ち物を圧迫して困るが、売ってしまうと、いざ必要になったときに不足してしまう……」

 

 という人は、下の写真のように、フルーツを地面に置きっぱなしにしてしまうといい。

f:id:korga:20171128002349p:plain

 

 こうすることで、緊急時は「持ち物で所持しているフルーツ+地面に落ちているフルーツ」で多目にフルーツを使えるし、普段は持ち物を圧迫することなくフルーツをキープできる。

 日付をまたいでも(15:00を超えても)問題ないし、5,6時間程度なら落ちているフルーツが消滅したりはしないのも確認済み。ただ、それ以上の時間は検証してないので注意。

 また、地面にフルーツを置いている状態だと、木を揺すってもフルーツが落ちて来なくなるので、地面に4個(ヤシの実なら3個)以上キープすることは不可能なので注意。

 

 

 

 

Q15

 持ち物がすぐ一杯になるんだけど……

A15

 キャンパーレベルが5の倍数になったときに、持ち物数の上限が5個ずつ増えていくので、徐々に楽になっていく。ただし、30Lv(25だったかも)辺り、つまり所持限度が150個になった後は、レベルアップでは上限が増えなくなるので注意。その場合は、リーフチケット20枚で5個上限を増やせるので、自分が必要な分だけ増やすべし(筆者は210まで増やした)。

 それでもキツイ場合は、レアじゃないアイテムは5~9個くらいまで所持し、残りはバザーに出すなり売るなりする、といったスタンスでやるのが効率的。レアなアイテムは、10個を超えたら処分する程度の感覚でいい。持ち物上限を増やした場合は、レアじゃないアイテムも10個を超えたら処分する程度の感覚でよくなる。

 更に、フルーツはQ14でやったように、地面に置いてやりくりすれば上手くキープできる。

 

 

 

 

Q16

 レアなアイテムって何?

A16

 魚や虫を取ったときに、

「やったー! 〇〇をつかまえた!」

 

といった表記が出るものがレアなアイテムとなる。

 

 また、レアなアイテムの中にもレア度の差があり、基本的には売値が高ければ高いほど、レアなアイテムということになる。

 

 大体こんな感じになる。

 

 

 

 

Q17

 レアなアイテムって、どうぶつのお願いには使わず、売った方が儲かる?

A17

 そんなことはない。

 というのも、どうぶつは基本的に売値の10倍の値段のベルを、お礼としてプレイヤーにくれるのだ(複数個の場合は、ときどき10倍以下になっているが)。つまり、普通に売るよりも儲かるのだ。当然、バザーで売るよりも確実かつ儲かる。

 加えて、どうぶつはお礼としてベル以外にも素材をくれるし、なかよし度も上昇するので、よほどの事情が無い限りは(余った、など)どうぶつのお願いに使った方がいい。

 

 

 

 

Q18

 どうぶつのなかよし度が増えなくなったんだけど?

A18

 どうぶつのなかよし度には、上限が設けられている。

 初期は7とか8(うろ覚え)。

 

 当然、その上限を開放する方法もある。

 それが、オブジェのクラフトだ。

 

 オブジェというのは、テントやメリーゴーランドのことを指す。

 そして、オブジェにはそれぞれテーマが決められており(ファンシー、ナチュラル、スポーティー、クール)、オブジェを製作すると、そのテーマに対応したどうぶつたちの上限が解放される。

 どんどんオブジェを作るべし。

 

 

 

 

Q19

 何からどうオブジェを作ればいいのか訳が分からない!

A19

 とりあえず、上限に達してしまうと、なかよし度が上昇しなくなってしまい色々と損なので、上限に達しているor迫っているどうぶつの数を見て、多いテーマの順からクラフトしていきたいところ。

 

 上限到達or迫っているどうぶつの割合が、

 ファンシー:ナチュラル:スポーティー:クール = 3:1:1:0

 ならば、ファンシー系のオブジェから優先的に作る

 

 また、例えば、ファンシー系のオブジェのクラフトの手順は、以下のようになる。

 

  1. ファンシーなテントLv1(制作時にファンシーどうぶつのなかよし度上限が10になる)
  2. ファンシーなテントのレベル上げ(Lv1→Lv3)
  3. きのブランコLv1(制作時にファンシーどうぶつのなかよし度上限が15になる)
  4. きのブランコのレベル上げ(Lv1→Lv5)
  5. メリーゴーランドLv1(制作時にファンシーどうぶつのなかよし度上限が20になる、多分)
  6. メリーゴーランドのレベル上げ

 

 ……このような感じで、どんどん続いていくはず。

 他のテーマも同じようにクラフトを進めていくことになる。

 

 

 

 

Q20

 オブジェって、一旦しまうと建て直すのが面倒だったりする?

A20

 しまっても全く問題ない。

 キャンプ場の模様替えの画面から何度でも即座に設置しなおすことができるし、どうぶつのなかよし度上限が減ってしまうこともない。オブジェのレベル上げも、途中からしっかりと再開できる。

 

 

 

 

Q21

 リーフチケット無しで、鉱山へ入る方法がいまいちわからない

A21

  1. まずは、フレンドを5人以上作る
  2. 作ったら、マップを開いて、ゴロゴロ鉱山をタップ
  3. 「リーフチケット20枚で入る」の上に、「フレンドに手伝ってもらう」といった旨の選択肢が用意されているはずなので、それをタップ
  4. その後、そこに表示されているフレンドに、片っ端から手伝いを依頼する
  5. しばらく放置
  6. 時間を空けてから、再びゴロゴロ鉱山をタップ
  7. 「ゴロゴロ鉱山に出発する 5人(5人以上)に手伝ってもらったよ」と表記されていればOK、そこをタップして鉱山に入る。まだ手伝いの人数が足りていないようなら、再び待つ

 

 以上が、鉱山へ入るまでの流れとなる。

 

 

 

 

Q22

 鉱山のシステムについてもっと詳しく

A22

 鉱山は1日1回入れる仕様になっている(リーフチケットは例外)。

 15時にリセットされるので、フレンドに手伝いの依頼を出すならなるべく15時直後にした方がいい。

 そして、鉱山で手に入るアイテムは、3時間毎に変わる。鉱山の画面の右上を見れば今手に入るアイテムが分かるので、目当てのアイテムが出てくるまで待ち続けるべし。ただし、15時までには鉱山に入ること。1日分無駄になる。

 また、フレンドからの手伝いの依頼を受け付ける方法は、以下の通り。

  1. 画面右上からフレンドの画面を開く(右下のメニューからでも可)
  2. フレンドをざっくり見て(ログイン日時が15時以降のプレイヤー)、右上にスコップのマーク(オレンジ色のやつ)がついているフレンドをタップする

    f:id:korga:20171129234808p:plain

  3. 以下のように表示されるので、「手伝う!」をタップ

    f:id:korga:20171129234817p:plain

 

 ……これで手伝い終了である。

 手伝った先のフレンドが鉱山に入った場合、手伝いのお礼として数十ベル程度もらえる。

 

 

 

 

Q23

 バザーの仕様について詳しく

A23

 バザーとは、自分が所持しているアイテム(魚、虫、貝殻、フルーツ)に、自分で値段をつけて販売できるシステムのこと。フレンドや、偶然訪問してきたプレイヤーが購入してくれるとバザーのアイコンにチェックがつき、お金を受け取ることができる。

 最初は枠は4つだが、最終的には12個くらいになるし、リーフチケットでも増やせる。

 1つの枠で、最大10個までまとめ売りが可能(リンゴ×10といった感じ。別々の種類を1つの枠に収めることはできない)。

 値段は、売値の2~10倍で決定することができる。

 フレンドのバザーをチェックするには、画面右上か右下からフレンドの画面を開き、そのフレンドのところへ遊びに行って、フレンド本体に話しかければいい。また、フィールド上(森や川)にいるプレイヤーに話しかけても、バザーを見せてもらえる。

 

 

 

 

Q24

 バザーでの売り買いのノウハウを教えて

A24

 現実と同じで、高く売って安く買うのが一番儲かる。

 更に言うと、周りとの価格競争もあるので、周りよりほんの少し安い値段で市場を独占するのが理想的。レアなものは、相手の足元を見ながらどんどん値段を釣り上げていくべし。

 目指せ、億万長者!!

 

 

 ……といいたいところだが、そんな殺伐としたゲームではないので、安く売って安く売る、の精神で挑んだ方が無難。そもそもローン返済に熱を上げなければ、今のところはベルは余りがちになるので、そんなにガツガツ稼ぐ必要はない。

 というか、10倍で売っても買ってくれる人はまずいない。

 100ベルで3つ何かを売る、という百均スタイルとか、多少ぼったくって6倍くらいの値段で売る程度なら、緊急時には売れるので多少儲かる。

 当然、一番回転がいいのは底値(アジやフルーツなら1つ20ベル)で余ったものをバンバン売るスタイル。ついでに言うと、底値バザーの親切価格が理由でフレンド申請が増えることもあるので、信頼やら何やら(主に鉱山手伝いの分母を増やす目的)を買うなら底値が安定する。筆者はこの売り方。

 

 また、置くものも多少は気にした方がいい。

 フルーツはプレイヤーによって偏りがあるので、余ったフルーツを置いて置けば、それだけでも需要がある。

 虫や魚、貝殻も、時間や状況によってプレイヤー毎に偏りがあるので、2,3匹置いておけば需要がある。ただし、粘れば3時間以内に出ることも多いので、場合によっては中々売れないことも。

 また、レアなものであればあるほど、現在は売れない傾向にある。というのも、普段滅多にどうぶつからお願いされないため、そこまで需要がないからだ。

 

 

 

 

Q25

 バザーの商品を誰も買ってくれないから、取り消したい

A25

 取り消すことはできるが、その商品は帰ってこないので注意(つまり、タダで手放すことになる)。

 やり方は、以下の通り。

  1. まずはバザーの画面を開き、取り消したい商品をタップ
  2. すると、以下のような画面が出てくるので、OKを選択

    f:id:korga:20171128003535p:plain

 

 

 

 

Q26

 フレンドを作ることのメリット、デメリットを教えて

A26

 メリットとしては、

  • 限定チャレンジの「いいねを〇〇回する」を達成したいときに、フレンド一覧から適当にいいねをしていけばいいので、達成が楽になる
  • 人数を増やせば増やすほど、鉱山に入りやすくなるし、欲しいアイテムが鉱山の報酬になっているときに、手伝い人数不足で入れなくなるといったことが少なくなる(確率的に)
  • 気に入った人間のバザーに行きやすくなる(持っていないフルーツがよく並べられている、値段が安い、など)
  • 家具配置が上手い人のキャンプ場を、定期的にチェックしやすくなる

 

 といったことが挙げられる。

 デメリットとしては、

  • 鉱山の手伝いのやり合いが億劫になる(人による)
  • 最後にログインした時間がフレンドに分かってしまう

 

 といったところ。

 

 つまりは、フレンド人数が多ければ多いほど得なわけだ。

 デメリットの方も、鉱山の手伝いをしたかどうかは相手には分からないから気負う必要はないし(現状は確認する術がない、多分)、最終ログインがばれたところでそこから個人情報に繋がる可能性はかなり低い(トイレ休憩などで一瞬ログインしただけでも、最終ログインとして表示されるため)。

 チャット機能なども一切ないため、ネットトラブルに巻き込まれる可能性も非常に低い(twitter、LINE等と連携している場合を除く)。

 

 それでも不安な人は、フレンドを一切作らないという選択肢もアリ。鉱山で手に入るアイテムも他で全然入手できるし、多少ゲーム進行が遅くなる程度しか影響はない。ただし、期間限定アイテム等が出て来た場合は、ゲーム進行の遅さ故に間に合わない可能性もあるので、そこは覚悟しておくこと。

 

 

 

 

Q27

 リーフチケットの使い道は?

A27

 リリース直後なので最適解は分からないが、大抵のスマホゲームは取り敢えず持ち物の上限を増やすのが定石になるので、上限を増やすのに使うといいかもしれない。持ち物上限が増えれば、時間があるときにストックしておいたアイテムをいざというときに使いやすいし、何を捨てて何を残すかということに頭を悩ませる時間も大幅カットできる。

 あとの使い道としては、どうぶつたちのなかよし度上限が頭打ちになってきたときに、その上限をすぐさま取っ払うためのオブジェクラフト用に使うのが効率的かもしれない(筆者は使ったことがないが)。

 

 ……ただ、どうせなら、とたけけを呼ぶために使いたいところではある。効率を求めるかどうかで、この辺は変わって来る。

 

 

 

 

Q28

 どのどうぶつ相手に、優先的になかよし度(お願い)を上げたらいい?

A28

 基本的には、

  • オブジェによって上限が解放されているどうぶつ
  • 自分の欲しいものを、なかよし度プレゼントとして所持しているどうぶつ
  • 自分が気に入ったどうぶつ
  • 上限に達していないどうぶつ

 

 といった感じ。基本的に、自分の好みを優先すればいい。

 個人的には、

  • アップライトピアノが作れるようになる「リリアン
  • アフタヌーンティーセットが作れるようになる「ラン」
  • ムートンコートが貰える上に、グランドピアノが作れるようになる「ドレミ」
  • すずしげなニットが貰える「レイニー」

 

 辺りがお勧め。

 

 

 

 

Q29

 どうぶつのなかよし度は、キャンプ場に呼ぶのと、キャンプ場以外でおねがいを聞くのとでは、どちらの方が効率がいい?

A29

 初期の頃、つまり登場するどうぶつたちが少ない時期である上に、3時間毎にしかやらない場合は、キャンプ場に招待しない方が効率がいいかもしれない。

 が、基本的にはキャンプ場に呼んでおいた方が効率がいい

 

 キャンプ場に呼んでおけば、

  • 1時間おきに話しかければ、なかよし度アップ
  • たまに会話が出る前にどうぶつをアップで見させられる演出があるので、この後に更にもう一度話しかければ、2倍くらいなかよし度アップ
  • 数時間おきにおねがいを出してくるので、それを叶えればなかよし度アップ
  • 新たなどうぶつを招待すると、その直後は無条件で(1時間おきの縛りが招待によって一旦リセットされる)なかよし度を上昇させられる会話が発生する
  • オブジェのお披露目会で、キャンプ場にいるどうぶつの中からランダムで4,5体ほどなかよし度がアップ

 

 といった感じで、なかよし度を上げる機会が増える。

 特に赤字で書いたところは重要。

  1. 1時間おきの会話をしてなかよし度アップ
  2. 会話をした直後、新しいどうぶつを招待
  3. 直後に再び話しかけて、更になかよし度アップ

 

 といった芸当が可能。

 

 反対に、キャンプ場に呼んでいない場合、森や川に出現すれば「3つ分のお願い + 会話」で結構稼げるのだが、どうぶつが増えれば増えるほど、何時間たっても中々目当てのどうぶつが現れない可能性が上昇する(現段階では、どうぶつは全部で40人)。そうなると逆に非効率。

 

 

 

 

Q30

 どうぶつの森内の時間について教えて

A30

 15:00が一日のスタート。限定チャレンジ、鉱山、いいね、毎日プレゼントなどが更新される。

 こもれび広場の家具と服(帽子、靴)は6時間毎に新たなものになる。当然15:00基準なので、

 15:00~21:00

 21:00~3:00

 3:00~9:00

 9:00~15:00

のサイクルで変わっていく。

 

 どうぶつのお願い(キャンプ場以外の森、川、海岸など)と、鉱山でもらえるものは、3時間サイクル。

 15,18,21,0,3,6,9,12時で変わる。

 

 フルーツが木になるのは、自分がフルーツを落としてから3時間後。

 キャンプ場のどうぶつたちとなかよし度が上がる会話ができるのは、なかよし度が上がる会話をした1時間後。キャンプ場のどうぶつたちからおねがいが来るのも、同様の条件(推定)。

 

 貝殻、魚、虫が再び現れるのは、数分~数十分の時間経過(従来作みたいに、海岸を往復したら出てくる、というわけではない多分)。

 木を揺すったら、たまにお金がおちてくるのも、恐らく時間経過。